【崩壊スターレイル】階差宇宙オーナメント2倍!階差の基本とオススメ周回先を紹介!

はいえこんにちはボビです今回は オーナメント2倍ということでどこ回る べきなのかというのを紹介していこうと 思いますこちらのイベントですが期間内で 12回2倍の報酬を受け取ることができ ますそしてこの2倍の報酬というのは異物 だけではなくて開拓力の経験値も2倍に なっていますのでまだ開拓力が上がりきっ てなくてま積極的に異物厳選をやる時期で はない方に関しても必ず回ってくださいえ 今回からはこちらの開催宇宙で周回できる ようになりましたのでままだ解散宇宙 ちゃんと触っていないという方向けに簡単 に開催宇宙紹介します開催宇宙というのは 通常演算周期演算でセーブデータを作り そしてこちら左下のオーナメント抽出から ボスに直接挑むことができるという コンテンツになっています従来の宇宙の ように毎回ボスまで行かなくていいですの でま時間効率はこっちの方が何十倍も良く なっていますねまなので基本的にはこちら で回ってあげてくださいセーブデータを 作る場合はこちらの周期演算という方を 選んでもらあってこちらの周期演算では 最初に獲得できる方程式が固定されてい ますので集めるべきものが最初から明確に なっていて強くなりやすいですので基本的 にはこちらの周期演算の方でセーブデータ を作ってあげてくださいま周期演算の方に 関しては1週間に1回クリアすることで ちょっとした報酬ももらえますので周り毒 といった感じになっていますねちなみに敷 1プロトコルというものはインド コンテンツ向けになってますので基本的に は0で攻略してあげてくださいで周期演算 でセーブデータを作る場合ま何の キャラクターが使ってもいいんですけども まこんな感じでフックナターシャリンクス なのかみたいなパーティーでも攻略する ことができますのでま新規の方でもま あまり知りこみせず攻略してみてください レベルだったり経験値高演水などが心配だ なという方に関しても開催中には マッピングという機能があってこちら フック高演水何も装備してないし異物にも 何も装備してないという状態でも会社宇宙 に限っては自動的に貸出しの異物と貸出し の公演水を装備してくれてレベルも ちゃんと上がりますのでいやまだまだ育成 進んでなと思ってる方に関してもまずは チャレンジしてみることをお勧めしたい です細かい攻略に関してはこちらの動画で 深掘りしていますのでまこれから開催宇宙 に初めて挑むという方に関してはこちらも 合わせて確認してみてくださいそれでは 本題に入っていきましょうでまずなんです けどもこちらオーナメントのメイン ステータスのドロップ確率になっています ま縄とオーブでそれぞれどのメイン ステータスがどれぐらいの確率で出るのか そしてサブステの出射選択をする時にま どういうものはロックしとくべきなの かっていうのをこちらで紹介しています EP回復効率は撃破などに比べてかなり 低めになっていますのでまもし自訴樹脂 などを使うのであればやっぱり縄はEP 効率がおすすめなのかなと思います激特攻 を今急いで欲しいという方も多いと思い ますが自訴樹脂は使わずに今回の2倍期間 を活用して取りに行くことをお勧めします またオーブに関してはま全体で見るとHP 防御攻撃っていうのは属性のオーブに 比べると出にくくなっていますのでま意外 と必要な時にHP防御攻撃のオーブがない なんてこともありますのでまサブ ステータスが強くなりそうな予兆がある ものがあったらましっかり取っておくこと をお勧めしたいですそれではそれぞれどれ を回るのかていうのを見ていきましょうで まず宇宙に関してはケリ陣以外の攻撃参照 のアタッカーで速度120以上稼ぐような キャラであれば全員装備することができ ます汎用的に使いやすくなっていますので まお世話になることも多いオーナメントに なっていますねそして先週に関してはま サポートキャラクター全般で装備すること ができて自身のHPも上がりますので耐久 面が底上げできるというのも1つの強みに なっていますほとんどの場合で流ことと ほとんど差がないぐらいのステータス上昇 量を持っていますのでま無理にサポート キャラクターのオーナメントを流行に こだわる必要性はありませんまた流行と 違ってサポートキャラクターは速度120 以上に基本的にすると思いますのでま選手 発動の条件を満たしやすいというのもま 選手のメリットの1つになってるかなと 思いますということで宇宙選手に関しては まどちらも条件を満たしやすく汎用性が 高いということでま開拓レベル60未満の に関しては結構おすめの周回先なのかなと 思いますまとはいえもうすでに回りたい ところが定まってるのであれば宇宙や選手 を回る必要性はありませんそしてベロ ブルクに関してはま孫キャラクターで装備 することができるんですがまここで装備 するキャラクターというのはまほとんど流 suchでいいよねっていうキャラクター になっちゃってますのでま基本的にベロ ブルクを使うということはあまりありませ んそしてサルソットに関しては追加攻撃が 強いキャラクターで使うことが多くなって いて追加攻撃がなても必殺技にある程度 比重が乗っているキャラクターに関しても サルソットを装備することになります最近 では花火が実装したことによってサル ソットが供給できる回心率の価値が非常に 高くなっています花火がいると回心 ダメージというのは250300%を普通 に言ってしまいますのでまそういう状況か では花火でサポートされるキャラクターと いうのは回心ダメージよりも回心率を稼い た方がダメージがぐぐ伸びていきますまと いうことでサルソット花火が実装してから 価値は上昇していますねまこのベロブルク ットに関してはまもう本当にスルソットが 欲しいという人向けになっていてまベロ ブルクはもうほとんど分解して異物残骸に してくことになってくるのかなと思います そして次は流ことま流こはま先週の回心 ダメージバージョンみたいな感じになって いてまほとんどのサポートキャラクターで 装備することができます効果抵抗30% まで稼がないといけませんので条件は選手 よりも厳しめになっていますそして効果 抵抗30%を稼いだだけだと実はほとんど 敵の ま効果抵抗45%ぐらいまで稼がないとま 実感できるようなものではありませんフカ やブラックス1などの相方として組ませる サポートキャラクターに関してはま回心 ダメージというのは持続ダメージに乗り ませんのでその点は注意してあげて くださいそして競技場こちらは通常攻撃 だったり戦闘スキルがメインの火力になっ ているキャラクター向けといった形になっ ていますま渓流陰月陣を使うという方に 関しては特に競技場は装備しておきたいか なと思いますでまこの流こと競技場に関し てはままず流ことがサポートキャラクター 全般で装備することができるということで 非常に汎用性が高くなっていますまなので あとは競技上使うキャラクター渓流陰月人 みたいなキャラクターを持っているので あればかなり周回効率が良くなりますので お勧めできる場所となりますま逆に競技場 を使うキャラクターを今現在使っていない という方に関しては若干周回効率が下がっ てしまいますまとはいえ競技場はほとんど の人がいつか使うと思いますのでま流行 のみ目的で流こ競技場を回る方に関しても 将来的に使いそうな競技場は必ず取っとき ましょうそして次はグラモまこちらは カフカ散歩ルカケナフのような持続 ダメージアタッカーでも使うことできます しま独特レシみたいにスキル必殺追加攻撃 どれも火力が高いみたいなキャラクターで も使うことができますまその他速度135 以上まで稼ぐような攻撃力アタッカー全般 でグラモは使っていくことができますので ま条件はちょっと厳しめですが汎用性の 高いオーナメントになっていますただ高速 花火入りのパーティーでは基本的に アタッカーの速度は135以下ま速度 100とかで使うことになりますのでその 点は注意をしてくださいそしてピノコニー はアタッカーと同属性のサポーターで使う ことができるオーナメントになっていてま 逆にアタッカーと同属性じゃない場合に 関してはEP5%の価値しかありませんの でまちょっと汎用性の低さが気になる オーナメントになりますねやっぱり選手や 流suchなどを装備しっぱなしにしとく ことが多いですのでま個人的な話にはなり ますがなんやかんや今まで1度もピノ コニンを使ったことがないというのが実情 になりますあということでまグラマスピノ コニンに関してはま積極的にグラモを使う 持続ダメージキャラクターなどを使う方 向けといった感じになっていますねそして 次はタリアま激は特攻のオーナメントに なっていてま今では超撃波のキャラクター 全般で使うことができますのでまだいぶ 使い道も増えてきたのかなと思いますま ただ一部のキャラクターは豪華の方がいい ということがありますので注意をして くださいそしてウェワクに関してはま低速 型のルアンをやるのであれば基本的にウン ワーク1択となりますあとは全サポート キャラクターでも一応装備することができ ますがルアン以外は基本的に選手流こと ピノコにー推奨となっています特殊な速度 調整をする時のみウェンワークといった 具合になりますねまタリアウェンワークに 関してはま低速型のルアンメンを作ろうと 思ってる方には結構回りやすいのかなと 思いますまただ先ほども軽く触れましたが 一部の撃破特攻キャラクターは豪華の方が 良くなりますので注意をしてください そして銀河商事会社に関してはま今ん ところブラックス1だったり銀狼用といっ た感じになりますねま銀狼も場合によって は銀河商事は使いませんのでまほとんどの 場合で使うよねというキャラクターは ブラックスワンぐらいになりますそして 天体カサ機構に関しては今んところ使う キャラクターがいませんのでまこの銀河 商事会社とこの天体会社に関してはま特に 回りにくい集会先になってくるのかなと 思いますそして次はいつも自分と同じ運命 のキャラクターがパーティーに入ってると 効果を発動するというものになっていてま 自然と自分と同じ運命のキャラクターが パーティーに入ってくるのは読みだったり ドクターレシオそしてトパーズあたりに なってくるかなと思いますまこの辺に関し ては条件が揃うのであれば非常に相性が 良くなっていますそしてツガニアに関して はま完全に巨ACT女用という形になって いてまひめこだったりヘルターまあとは アルジェンティーナ ますので気をつつけてくださいま出雲ツガ ニアに関してはまひめこやヘルタを挙行 女児でしか使わないという方に関しては もうツガニア固定にしとけばいいですので ま非常に回りやすくなってくるんじゃない かなと思いますそして次は新しい異物の 豪華と翻弄ののところを見てきましょう 新しいオーナメントということになります のでまちょっと詳しく見ていきましょう まず本道というのは味方が追加攻撃を行う 時に装備キャラクターが軍港一層獲得して 最大で5層まで獲得できます軍港一層に つき追加攻撃ダメージが+5%そして群行 が5層に達する時に装備キャラクターの 回心ダメージが+25%とま総合の ステータスは非常に高くなっています そしてこちら味方が追加攻撃をしても累積 できるためまパーティの追加攻撃の手数が 多ければ多いほど想を貯めやすいという形 のオーナメントになります使える キャラクター代表的なダメージ計算見て みるとこのような形になっていてまレシオ に関してもグラモやサルソットよりも強く なる傾向になっていてトパーズに関しても いつもやサルソットよりも強くなる傾向に なりますただこちらロビンが入ってること によって回心ダメージがそれなりに稼げて いるといのもありますしま本能で回心 ダメージさらに稼げてますのでサブ捨て 厳選は回心率に寄せて厳選してあげて ください回心率が低く回心ダメージ ばっかりが高くななってしまっていると いう状況では場合によってはサルソットに 逆転される可能性がありますので注意が 必要ですねそしてクララに関しては花火が 入っていないパーティーではサルソット よりもちょっと良くなるという形になり ますがクララの最適パーティーである花火 入りではサルソットの方が若干強くなり ますま花火が入ってるとポロの回心 ダメージ25%の価値がかなり低いものに なってしまいサルソトの回心率の価値が 非常に高くなりますのでまこのような現象 が起きるといった形になっていますねま これからクララの厳選をしようと持ってる 方に関してはま本道でもいいのかなとは 思いますがますでにサルソット強いの持っ てる方は翻弄に乗り換える必要性はないか なと思いますアベンチュリンに関しても サルソットに比べて若干強くなるという形 になっているんですがまパーティー火力で 見た場合に関しては流こなどとさほど 変わりないということになりますのでま この辺に関しても今今の厳選状況と 照らし合わせて見てといった感じになり ますそしてもう1つのオーナメントの豪華 ですねこちらに関しては装備キャラクター の速度+6%と装備キャラクターが炎弱点 の敵を持つ相手に攻撃をすると激ア特攻が 40%上昇し一旦継続するというものに なっていますま炎弱点の相手を殴り続ける 以上常時発動しますのでまその場合は タリアよりも撃破特攻4%と速度6%分 上位互換といった形になりますまホタルの パーティーでは特にホタルが弱点埋め込み をすることができますのでほとんど常時 発動させておくことができますまなのでま 基本的にはホタル用ということにはなり ますがホタルと組ませる調和開拓者だっ たりギャラガーでも装備することができ ます以上のことを踏まえた上でこちら見て みるとま豪華はホタルギャラガ調和開拓者 で装備することができてホロに関しては トパーズレイシをアベンチュリンで装備 することができます本道に関してはま ステータス的に軽減だったりクラーラと いうキャラクターも装備することができ ますが2人とも最適キャラクターが現状 花火になっていますのでその場合はソル ソットの方がいいですま特に軽減に関して は1人で追加攻撃をしていくとま5回追加 攻撃も発動しなきゃいけないということで まあまりにも本が誤想になるまでの時間が かかってしまいますなのでま特に軽減に 関しては花火のパーティーでは絶対に使う ことができませんま逆に軽減はトパーズ などと組ませてる場合に関しては翻弄を 装備するという卓も出てくるといった形に なりますねでまこの豪華本能というのはま 最近ホタルを取ったという方でま追加攻撃 のキャラクターも使っていきたいという ことであればまかなり厳選効率が良くなっ ていますはいえ以上ですかねこの動画が役 に立ちましたらチャンネル登録高評価 よろしくお願いしますXもやってますので よろしければXのフォローもお願いいたし ますまた毎日22時からスターレイルの 質問など受け付ける配信などもやってます のでよろしければ遊びに来てくださいでは では

00:00階差宇宙について
02:12メインステドロップ統計
03:05周回効率(宇宙/仙舟/ベロブルグ/サルソ/競技/龍骨)
06:30周回効率(グラモス/ピノコ/タリヤ/ウェンワ/銀河商事/階差)
08:44周回効率(出雲/ツガン二ヤ/劫火/奔狼)

■階差宇宙攻略

■ボビーのTwitter

▼公式サイトはこちらから
https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp/home

▼公式Twitterはこちらから

■スターレイルダウンロード
https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp/home

■メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCG60LkIPyPD6_GWeH6GSirg/join

#崩壊スターレイル
#スターレイル
#StarRail
#honkaistarrail
#IgniteUniverse
#さよならピノコニー
#divergentuniverse
#階差宇宙

5件のコメント

  1. せっかく階差宇宙実装したんだし、
    2倍期間を1日6回ずつの一週間とかに変更して欲しい。

Leave A Reply