【ゼンゼロ】最強アタッカー11号 パーティ編成 全パターン解説っ!! やはり 今はこうなりますなっ!!【Zenless Zone Zero 考察・攻略】

はいどうもです全レスゾンゼロやって いこうと思いますえ今回やろうと思ってる のはこちらですね最強アタッカー11号 パーティー編成全バタン解説という感じで ねやっていこうと思いますでまだですね ちょ喉の方がねま本調子ではないんです けれどもあのねもうね撮りたい動画があり すぎ てそうなのよもうね撮ろうと思ってる動画 の1/5もちょっと撮れてないのでまなの でねちょっと正式リリース前にま全部ね 出すためにちょっとこれ頑張らないいかと 思えてますのでなのでねちょっとね苦しい 点かなりあると思いますけれどもこういっ たね感じでいこうと思いますでは行きます まではねま本日のキャラのま11号まこの ねまざっくりとしたね性能解説していき ますがえ一応属性は炎で特性は強行あの メインアタッカーですねでタイプはま斬撃 で所属はこれねちょ名前がねちょっと違っ た気がしますけれオルス正体というところ に所属してるということになりますねで これがねまた面白いのがまこちらですねま 前列ゾンゼラの公式のねホームページなん ですがでここにねキャラクター紹介って いうのがあるんですけれどもここねま もっと見る押しますよまそうするとまこの 所属のエンブレムみたいのとまその所属の まイメージ画像ですねていうのがあって誰 が所属してるかっていうのが分かるんです けれどもここにねなんとオルス正体あのね ないのよそうなのないのであれと思って前 なんか見た記憶あんだけどなと思って戻っ てこっちからですねまキャラ選択すると これでもっと見る押すと出てくるっていま でもこのオルス小体のエンブレムとかあの 欄にはまだね11号足されてないとまいう ようなね感じでまちょっとねま謎大き感じ のねこの正体なのかなという気がしますね まではですねま早速やっていこうと思い ますがま今回もですねあの主演のね時と ちょっとねこの11号似てますねま何がね 似てるのかと言いますとこのオルス正体な んですけれどもまだですね実装されている のかまこのですねま11号だけになるん ですよねとなりますと主演の時みたいに あの務操作班もまだね主演しか自装されて ないのでエテル繋がり属性繋がりですかま パーティーを組めなかったとまなのでこの 11号っていうのも所属でねパーティーが この属性まきができないので炎属性で とりあえずは組むしかないとでこれハッと したんですけどもこの炎属性でパーティー を組んでまそのキャラの所属のキャラをま 違う属性のキャラを持ってこようと思うと これがですねこれうまくできてんなと思う んですけど炎属性だと白銃口の2体しか実 はねまだいないのよそうなのなので今回も ですねこの11号の全パターンっていうの はまさかのですね白旗銃口の中からしかま 今んところはま選べないとま別に選べるん ですけれどもまパーティー全員の追加能力 を発動させと考えますとま白重行しが今ん ところはいないというような感じになり ますねでこれちなみになんですけれども 11号の追加能力って発動させた方がいい のかどうかという話なんですけども絶対に ね追加能力は発動させた方がいいですね なんでかと言いますとこれねあの無突なの にねめっちゃ強いというのもですねま チームに自身と同じ属性または同じ陣営の メンバーがいる時に追加能力炎属性が そもそも10%アップしますただいるだけ で10%アップするとでさらにですね ブレーク時そっからさらに火力が上がって 22.5%もアップするんですよなので 通常時10%アップしてブレークしてる時 っていうのは32.5%も火力上がります のでこれはね追加能力を発動させないわけ にはいかないんですよなからそれほどです ねま強力なま追加能力持っておりますので このね11号をま使う時は同じね属性それ かまだねいないですけれども同じ人型の メンバーは絶対入れた方がいいですねまな のでこの11号をまパーティーのまメイン アタッカーに添えるんだったらこの炎属性 のクレタと便この2体はですねどう考えて も入れる必要がありますねでまず1つです ねま考えられるパーティーっていうのはま 状態以上混沌ですねていうものはま使え なくなるんですけれどもこのね炎属性この 3体で固めるというのも1つの手なのかな とでこれがですね実は意外とねあの バランスが良くてていうのはこの教皇です ねメインアタッカーのキャラでブレークを 狙えるま撃破持ちのクレタそしてクレタと ベンてそもそも相性がいいのでまていうの もですねまクレタはあの便がいると攻撃 モーションと変わったりねましますのでま そういった意味でもま相性がいいという 感じでしかもですねこの特性の強行撃破 防護というですねま非常にま相性の今 バランスのね取れた特性も揃えることが できるのでまこのサタなかなかにですねま 相性実はいいですねまなんですがやっぱり ね気がかりなのは状態以上混沌っていうの を捨ててるというのがまちょっとね 引っかかるかなとであとこれはちなみにな んですけど今回はねこの11号の特性のま 教皇そして白銃のえっと教皇を持ってる アドこの2体はねま僕はねちょっとせない かなと思ったのでまそのパーティーはね 今回ないですねでは次はですねこの11号 とま白で組んだ時にまおそらくねこの パーティー編成がベストだろうなと思って いるパーティー編成まそれがですねこちら ですもうこれね一択なようなね気もするん ですけれどもま強行のね11号そしてま ブレーク持ち撃破のクレタそしてね異常 状態を付与しやすいグレースこの3体です ねこれが多分めちゃんこ強いでしょうねで 並び順的にはですねあさっきのこっちの チームやってるですねそね一応並び順的に はまこうね入れ込むのがベストなのかなと いう気がしますねでブレイク持ちのえっと こクレタですねていうのがおそらくね先頭 には結構出ずっぱりになるんですよって いうことは炎属性の蓄積地っていうのはま 貯めやすいとで敵に攻撃をしていってで グレースに変わってグレースはですねま すぐにね雷状態の異常状態までま持ってき ますのでまガガガと攻撃をしていって状態 以上感電まで持ってくとでそれと同時に ブレークまで持っていきのそこで11号と 交代みたいなあとはもうね11号がガーっ と攻撃をしていってさらにそこで状態以上 の燃焼を敵に与えることによって感電と 燃焼の状態以上混沌も敵に浴びせつつも しかもブレイク中なんでね150%の ダメージ上乗せ効果が乗りますのでほ ダメージがね倍ぐらいに上がるんすよねて なるとめちゃくちゃ気持ちいいと思う なんかあれですねもう全やり てえ全やりてえよあであとですねこっちの ねまグループのま順番お伝していなかった のでこちらもねちょっとやりますけれども ま順番としてはですねまこれがねまベスト ですね撃破強行防護のま順番で組むとで これなんでですねこういう順番なのかと いうとま撃破でまブレ狙いのでブレーク中 にも大ダメージを狙いのとで防護はねなん でここに来るのかと言いますと防護って いうのは基本的にですねま強行の後ろにと かのメインアタッカーの後ろに置くのが 1番ベストだと僕はねま考えておりますね でなんでかと言いますとま交代ボタンです ねを押しますとま当然ね次のキャラに移行 していくんですけれども強行がね攻撃して いる時に敵のねめちゃめちゃ大ダメージを くら ような攻撃が来た時にパッとね交代して 防御をすると非ダメージを全体的に抑える というような仕事ができるようになります のででさらにですね1番このパーティーで やっぱやられてはいけないのはメイン アタッカーにねなりますのでそのキャラを 守るという意味でその1番守らなきゃいけ ないキャラの後ろに防具を入れるで交代し た時に防具が出てくるというような状態に するのがこれ1番ベストだと思いますねで あとねまパターンが考えられるとするとま 1号とま便だけなんですけれどもま3体の ですねま能力をまフルに生かすとなります とまグレースしかまいないのかなっていう 気がねしますよねでこれもですね並び順的 にはもうこういった感じになりましてまな のでこういうメンバーになると出ずっぱり になるキャラっていうのがま11号になる のかなとなのダメージまDPSも脱出も ブレークを狙っていき敵の攻撃が当たり そうだったら便に変えてとでそっからま グレースに変えてグレースが異常状態 っっていう風をねめちゃめちゃしやすい ですので付与してから11号に変わって 攻撃をしていってまブレークまで持ち込ん で攻撃をさらに加えていくというようなま 流れになるんではないかなと思いますで 以上がですねま全パターンになってくるん ですがじゃアドをねま同じ教行だからと いってま組ませないのかというとま基本的 にはねま僕は組まことはあまないんじゃ ないかなとでキャラがね少なくてま 仕方なく組むみたいなそういう時はあると 思うんですけどもま意図的にねま組む時 こういったね時もねま実はありますねって いうのもこの11号っていうのはですね このねこれが本当ねちょっと僕もね未だに よくわかんないんですけどもあの ステータスをま見れる画面ですねここ行く と回心率っていうのは 14.6%なんですよなんですがこれが ですねまストーリー上でま11号使えるま クエストに行って戦闘中の11号の ステータス見るとこれ回心率がマジで異常 で回心率が71.4%+8%というですね ま攻撃したら全部クリティカルギみたいな そんなね状態なんですよあであとこれあ これそういうことかいや昨日ですねこの 回心ダメージっていうのはえっとね 10.19何倍ですよとか言っていたん ですけどもこれで開心ダメージここですね 78.9でコメントいいてまして多分ね 1. 79倍ぐらいですよみたいな教えてもらっ ていたんですがこれ開心ダメージここです ねここに依存してきてるようなのでで昨日 教えてもらったのが 1.79.86.178 [音楽] これDPSを稼ぐってなると回心率を上げ て回心ダメージも上げるとななるべく 100%に持っていって回心ダメージを もうガンガンねまCDドライブとかも厳選 していくまなのでDPSを稼ぐとなって CDドライブの厳選で1番必要なものって いうの回心率と回心ダメージの可能性がま 高くなったかなという気がしますねなので 大事になってくるのがですねその会心率 そして会心ダメージを上げるということな んですがこのアドですね実はねま強行 キャラでありながら凸が進みますと4突時 ですね回心率を10%アップねすることが できるんですよしかもチーム全体にねその 効果を付与できるんですよねこれね強行と しては実はね破格の性能しててまていうの も今いるま全強行ま安藤以外に言えること なんですけれども凸が進んだとしても基本 的にですねチーム全体に何かを付与すると かそういったね効果はないんですよ自分の 攻撃力を上げることだけを考えたそういっ たねバフになっているのでチーム全体に 何かを振ると付与するというものは守って いないんですがこの安藤だけは回心率もね チーム全体に付与できるでこれおそらく ですねまゲームの序盤ですねていうのには この回心率もチーム全体にね10% ばらけるたことであの恩恵っっていうのは 正直そんなにないと思うんですが色々CD ドライブとかが揃ってきてで会心率も自分 たちでね自由に上げれたりとか下げれる ようにコントロールできてからのこのアド の4凸この子がね結構後々ですね めちゃめちゃ日々でくると思いますねで 以上がですねま11号のパーティ編成です ねの全パターンになってまいりますで さらにですねまこっから例えばねCD ドライブとか温度機とかもですね入れ込ん でいきますともっとねややこしくなって いきますのでま正式リリース前にはその 辺りのね動画がちょっと作れるかわから ないんですけどそういったねものも是非ね お送りてきたらと思っておりますではね こういった感じで動画の終了していこうと 思います本当にいつもねコメントいただき ましたり応援していただいてね本当 ありがとうございますさらにですね チャンネル登録のもめちゃめちゃね力に なっておりますのでこことも前列の楽しん でやっていこうと思いますのでよろしくお 願いいたしますそれではまたね

◆◆◆◆◆ 事前登録 zenless zone zero tier list ◆◆◆◆◆
https://zenless.hoyoverse.com/branding?utm_source=branding&utm_medium=Branding_JP&utm_campaign=nap_SNS4&af_sub5=branding&pid=Branding_JP&c=nap_SNS4

◆◆◆◆◆ 事前登録4000万越え ◆◆◆◆◆

▶︎事前登録4000万越えて神配布が確定っ!! 意味がわかるとマジでヤバィですっ!!

◆◆◆◆◆ 正式リリース前 WEBイベント zenless zone zero tier list ◆◆◆◆◆

▶︎絶対にリリース前にやった方がいい神イベントきてます!!

▶︎こちら新たに新WEBイベントきてますっ!! やらないと損するのでやりましょぅっ!!

▶︎PS5プレオーダーの注意点

どぅもっ!!
ユウですっ!!

ご視聴&ch登録などなど本当にありがとうございますっ!!!
皆様のおかげで2022年2月より始めたこのチャンネルも
2022年11月でch登録者さん1000人を突破する事となりました😆

今後も出来る範囲ではありますが
色々なゲームを楽しんでいこうと思いますので
今後ともよろしくお願い致しますっ🔥

★Affiliated with STARROAD

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

▶︎【yuuGAMEs Twitter】
https://twitter.com/_yuuGAMEs/

▶︎【yuuGAMEs Mail】
yuugames1014@gmail.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■■■■■■ キャラ性能徹底解説 ■■■■■■

▶︎全キャラ紹介(CBTのランクSとランクA)
https://youtu.be/bAc9N5r8-Jo

▶︎Sランクキャラ 全キャラ紹介

▶︎Aランクキャラ 全キャラ紹介

▶︎ニコ・デマラの基本的な使い方

▶︎ニコ・デマラが最強サポーター解説

▶︎アンビー・デマラの基本的な使い方

▶︎アンビー・デマラを掘り下げて使い方解説

▶︎アンビー・デマラ パーティ編成 全パターン解説

▶︎ベン・ビガーの異質すぎる性能

▶︎エレン・ジョー最強パーティ編成

▶︎朱鳶(シュエン)のパーティー編成 全パターン解説

▶︎11号 パーティー編成 全パターン解説

■■■■■■ 始める前に知っておくべき事 ■■■■■■

▶︎この表あれば誰でもパーティ組むの悩みませんっ!!

▶︎重要な設定と熱暴走について

▶︎キャラの特性について

▶︎マジでこれだけは観てっ!! マジで知らないと後悔しますっ!!

▶︎事前登録3500万人突破した事で 無課金でも初めから組めるオススメ序盤最強編成っ!!

▶︎ゼンゼロの基本

▶︎これを知ってるだけで 誰でも戦闘が最強になれますっ!!

▶︎状態異常“混沌”を深堀りしてみた!!

▶︎重撃効果とはっ!?

▶︎全キャラ共通 育成強化の優先順位について

▶︎爆速強化方法について

▶︎キャラの育成システムについて

▶︎超便利機能 発見っ!!

▶︎日課について ※インターノットLv28あたり

▶︎インターノットレベルを上げるメリットとは!?

▶︎恒常Sランク最強武器の性能

▶︎恒常Sランクキャラと専用最強装備を 誰でも簡単に 同時に入手する方法っ!!

■■■■■■ CDドライブ ■■■■■■

▶︎相性抜群キャラ ショックスター・ディスコ編

▶︎相性抜群キャラ ウッドペッカー・エレクトロ編

▶︎相性抜群キャラ スイング・ジャズ ホルモン・パンク編

■■■■■■ 第3回CBT ■■■■■■

▶︎爆死確定っ!? 初の100連ガチャっ!!

▶︎リリース日は7月4日かっ!?

▶︎CBT3まさかの当選っ!!

▶︎CBT3増幅テスト落選…だが諦めるなっ!!

▶︎増幅テスト開催日決定っ!!

▶︎CBT3の新たなシステム

▶︎CBT3改善されてるポイント

▶︎まさかのCBT追加募集っ!! からの超絶注意点っ!!

▶︎CBT落選組よっ!! 諦めるなっ!!

■■■■■■ CBT3多数ある参加方法 ■■■■■■

▶︎まさかのCBT3情報っ!!

▶︎CBT3全キャンペーン参加した結果はっ!?

■■■■■■ 配信前情報 ■■■■■■

▶︎2024年3月9日 配信日予想

▶︎ゼンゼロ ミリ知らない方へ

▶︎全ゼロ気になってる方へ どのキャラ使いたいっ!?

▶︎新キャラ 朱鳶

▶︎推しキャラ 猫宮情報

▶︎猫宮PV

■■■■■■ ショート動画 ■■■■■■

▶︎ゼンゼロを初めて見た感想

■■■■■■ 参考HP ■■■■■■

▶︎HoYoWiKi
https://wiki.hoyolab.com/pc/zzz/entry/31
———————————————————————————————————
▶︎ゼンレスゾーンゼロ公式HP
https://zenless.hoyoverse.com/ja-jp/main

▶︎ゼンレスゾーンゼロ公式YouTube
https://www.youtube.com/@ZZZ_JP

▶︎ゼンレスゾーンゼロ公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/ZZZ_JP?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
———————————————————————————————————

【本配信は下記ガイドラインを遵守し公開しています。】
▶︎当社ゲームコンテンツをプレイする際の配信ガイドライン
http://corp.mihoyo.co.jp/policy/guideline1.html

©COGNOSPHERE

———————————————————————————————————
▶︎BGM
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

▶︎お借りした素材
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
———————————————————————————————————

Leave A Reply